こんにちは、はり灸いとぐちです。
あまりにも夏が長くて油断していたら
急に秋がやってきて、すぐそこに
冬の気配も感じてきました。
ということで、去年より遅くなりましたが
いつも来ていただいている大山崎のお花屋さん
トコハフラワーさんにお願いして
秋模様に壁の植物を替えてもらいました。


「これ、なんの実?」
「うーん、わからんけど
いとぐちさんっぽいと思って」
そんなゆるい雰囲気で毎回
模様替えをしてもらって
2人で「おぉ!いい雰囲気に
なったねぇ」と褒めあいながら
お菓子を食べてお茶を飲んで
おしゃべりをする。
季節ごとの楽しい行事になっています。

一緒に持ってきてもらった枝物は
センダンの実。
漢方の生薬としても使われ
鎮痛や整腸作用があるのですが
生の実をそのまま食べると有毒で
中毒を起こすこともある植物です。
漢方薬には毒となるものも薬として
効く成分が含まれていることもあります。
毒になるものを他の生薬と混ぜて調合して
病を治す薬として利用してきた
先人の知恵って本当にすごいなあと思います。
模様替えは10月後半にやって
もらったのですが、少し投稿が遅くなり
実はドライになっていますが
秋の雰囲気を楽しみながら
今月もお待ちしております。

高槻市役所の近くに移転オープンした
ベトナムカフェのRサイゴンさん。
野菜たっぷりのバインミーが美味しい!
カヌレとベトナムコーヒーも堪能して
大満足でしたー

コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。