ドライヤーお灸をしてみて

こんにちは、はり灸いとぐちです。 雪が降ったり寒い日が続いていますが、体調は大丈夫でしょうか? 今日は、ドライヤーで身体を温めるというお話です。 本屋さんに行くと、東洋医学のコーナーに「ドライヤーお灸」 という気になるタ … [Read more…]

四つ葉のクローバー

こんにちは、はり灸いとぐちです。 今日は、どうでもよいお話です。 小さい頃、四つ葉のクローバーを探した経験はありますか? 私、実は、今でもたまにやります。 十分良い大人なんですが。。。 四つ葉のクローバーがワサワサ生えて … [Read more…]

次回のイベントの打ち合わせ

こんにちは、はり灸いとぐちです。 昨日は2月に予定しているイベントの打ち合わせでした。 大山崎と総持寺を拠点にヨガとハーブ温熱ケア産後ケアをされている Mariaさんとワークショップをすることになりました。 ゆる~い2人 … [Read more…]

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 はり灸、いとぐちです。 2017年がスタートしましたが、皆さま体調はいかがでしょうか? 年末からの忘年会、年始のお節料理などお酒を飲む機会や外食が 多くなる時期ですね。ついつい暴飲暴食し … [Read more…]

年末のご挨拶

こんにちは、はり灸いとぐちです。 今年も残すところあと数時間となりました。 2016年はご縁に恵まれた一年でした。 開業するにあたり、様々な方にお世話になりご迷惑もおかけしました。 ご支援、ご協力、ありがとうございます。 … [Read more…]

いとぐちの音と香り

こんにちは、はり灸いとぐちです。 本日は、院内の雰囲気をお伝えします。 いとぐちでは、癒しミュージック的なものがかかっております。 聴くだけで、自律神経を整え免疫力が上がる音楽だそうです。 素晴らしい。それなら鍼灸は、い … [Read more…]

いとぐちで使うお灸

こんにちは、はり灸いとぐちです。 今回は使用しているお灸のお話です。 お灸には色々な種類がありますが大きく分けると2つ。 透熱灸と言って直接もぐさを肌に置いて熱を通すお灸と 間接灸や台座灸と言った温熱の柔らかいお灸があり … [Read more…]

セルフケアで重要なこと

こんにちは、はり灸いとぐちです。 今回はセルフケアで重要なことは何かというお話です。   いえ、実はそんな大それたお話ではないのですが。。。 セルフケアお灸講座などをして気づくのが、普段自分の身体を 意識して触 … [Read more…]

眠れない時のツボ

こんにちは、はり灸いとぐちです。 今日は雨がしとしとです。冬の雨は足元が冷えますね。 最近、何となく眠れない時がありまして。 今日は、そんな時にお灸やツボ押しをすると良い 足裏にあるツボのご紹介です。 昔から足は「第二の … [Read more…]